理美容福祉専門士受講者の方からのメッセージ |
この養成講座は”専門士”という名前のとおりに、感染症や病気のこと、高齢者・障害者自立支援・介護・医療・福祉の基礎知識、社会保障の知識や死生観など・・・勉強がたくさんでした。
実技では、介助全般、これからの専門士として取り組むべき課題もありますが、とても内容の濃い社会的視野の講義・講習でした。
ますます進む高齢化社会では、こういった人たちが行う訪問理美容福祉サービスがより多くの方に必要とされるようになるのではないかと思います。
この経験を通して、これからご利用者への整髪などを行う上で、家庭や施設において生き生きと過ごして頂くお手伝いを嬉しく思います。
おしゃれであったり、気分転換であったり...メンタル面にもとても大きく作用するものと実感しています。
この”福祉”とは、地域社会を皆で暮らしやすい社会を作ることを目的に、それぞれの実生活を豊かにするために、自発性をもって良く生きよという温かい言葉なんですね。 |
|
今や4人に1人の高齢社会を迎え、理美容師の訪問理美容サービスには介護・医療・福祉の基礎知識と倫理観をもつ他分野とも精通した専門士は必要だと思います。 |
|
多くの基礎知識と技能を学ぶことで、高齢者や障がい者の車椅子やベット上での対応にも、また介護老人福祉施設 保健施設 医療施設 障害者施設 更生施設
グループホームやデイサービスなど...あらゆる多くの現場での対応が更に可能となってきました。 |
|
ますます進む高齢化社会では、こういった人たちが行う訪問理美容福祉サービスがより多くの方に必要とされるようになるのではないでしょうか。どの業界でも人や社会のために働く方は、魅力的ですね。 |
|
安心と安全の保障 |
当社は公益法人として起業し、理容師、美容師の個人,事業主(経営者)の方で構成する協働組織です。 |
会員登録されている理美容福祉専門士は、J-IBWAとの業務契約を通し、ご利用者に対する万が一のための損害・傷害賠償保険に加入して活動しています。 |
|
|
ご自宅や病院において・・ |
あかちゃんから産後の主婦までお伺いいたします。 |
|
|